インプラント治療は、認知症予防効果に最大の効果があるのです!|スタッフブログ(詳細)|矯正歯科とインプラント治療に特化した京都駅直結の医療法人社団 山崎デンタルクリニック

治療のご相談はフリーダイヤルまで 0120-68-4618
スタッフブログ Blog

インプラント治療は、認知症予防効果に最大の効果があるのです!

京都駅前山崎デンタルクリニックは、

歯を抜かない(非抜歯)取り外しが自分で出来るインビザライン矯正治療(マウスピース矯正治療)と、

 

歯茎を切らない、腫れない、出血が少ない、怖くない、正確確実で、安心・安全な身体に優しいインプラント手術を可能にした痛みのないノーベルガイドスマートフュージョンコンピュータガイドシステムを用いたインプラント治療と、

エムドゲイン、ブルーラジカルP01を活用した高度の歯周病治療に特化した専門クリニックです。

 

 

京都駅前山崎デンタルクリニックでは京都府初、第1号器の「ブルーラジカルP01」を導入しています。

 


ブルーラジカルP01は、「世界初の歯周病治療機器」として多くのメディアに取り上げられています。
軽度から重度まで、歯周病治療について専門的な治療をご希望の方は、京都駅前山崎デンタルクリニックへご相談ください。

 


かめばかむほど脳は活性化するのです。

インプラント治療は、認知症予防効果に最大の効果があるのです。

つまり、物を噛む力は認知症の最大の予防と言うことが解明されているのです。

 


つまり、物を噛むことで脳内の血流が増加します。

また歯の神経は脳神経に直接つながっているため、物を噛むことで脳は刺激を受け脳細胞が活性化されます。

そのため、噛めば噛むほど脳は刺激されて若返るのです。

ですから、食事をする時は、最低30回は噛むことが重要になるのです。

健康な歯が20本以上残って、何でも噛むことができる人と比べて、歯が数本しかなくインプラントやブリッジや入れ歯などを使用していない人は、認知症のリスクが1.9倍という研究データがあります。

ですから、正しく丁寧な歯磨きや、歯科医院での定期的なメインテナンスを行って、自分の歯を守ることが長生きの最大の秘訣です。

しかし、万が一、自分の歯が虫歯や歯周病などで歯が無くなっても、インプラント治療で歯の治療をすることによって、なんでも噛むことことが出来ることが非常に大切なのです。

この状態を維持することで、高齢になっても認知症にならないで健康で長生きが出来るのです。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

TOPPAGE