〜何歳になっても歯列矯正は可能? 40〜50代以降こそ歯列矯正をお勧めすしたい理由〜
京都駅前山崎デンタルクリニックは、
歯を抜かない(非抜歯)取り外しが自分で出来るインビザライン矯正治療(マウスピース矯正治療)と、や
歯茎を切らない、腫れない、出血が少ない、怖くない、正確確実で、安心・安全な身体に優しいインプラント手術を可能にした痛みのないノーベルガイドスマートフュージョンコンピュータガイドシステムを用いたインプラント治療と、
エムドゲイン、ブルーラジカルP01を活用した高度の歯周病治療に特化した専門クリニックです。
京都駅前山崎デンタルクリニックでは京都府初、第1号器の「ブルーラジカルP01」を導入しています。
ブルーラジカルP01は、「世界初の歯周病治療機器」として多くのメディアに取り上げられています。
軽度から重度まで、歯周病治療について専門的な治療をご希望の方は、京都駅前山崎デンタルクリニックへご相談ください。
⭐︎何歳になっても歯列矯正は可能?⭐︎
〜40〜50代以降こそ歯列矯正をお勧めすしたい理由〜
年齢を重ねたからといって、歯列矯正が遅すぎると考えている方もいらっしゃいますが、
歯とそれを支える骨が健康であれば、どの年齢からでも矯正治療を始めることが可能です。
当院では、40〜50代だけでなく、
60代や70代の方々も矯正治療を開始されています。
40代以降でも歯列矯正は必要?
大人になってから歯列矯正を行う意義は3つあります。
1. 良好な口腔衛生環境を保ち、全身疾患のリスクを下げる
簡単に言うと、健康寿命を伸ばし認知症の発病リスクを下げることに重要な意味があります。
歯列矯正は、健康寿命を延ばし、認知症の発病リスクを低減するのに役立ちます。
日本は健康先進国でありながら、
多くの方が50代、60代~で大量の歯を失っています。
自分が大丈夫だと思っていませんか?
あなたは以下のいずれかに当てはまりませんか??
*歯列矯正をせずに、問題のある歯並びをそのままにしている
*歯ブラシのみで口腔ケアを終えており、フロスを使用していない
*銀歯などの治療を繰り返し、何度も虫歯治療を受けている
*定期的な歯のクリーニングに通っていない
もし上記のいずれか一つでも該当する場合、
特に40代以降では、歯周病のリスクが高まるだけでなく、様々な全身疾患のリスクも増加します。
どれか一つでも該当している場合、
あなたが40代以降であれば、以下に挙げる全身疾患のリスクが懸念されます。
*歯周病
*動脈硬化
*骨粗しょう症
*バージャー病
*がん
*早産・低体重児出産
*糖尿病
*心筋梗塞
*脳梗塞・認知症
※歯周病によって口の中で出血が起こると、そこから歯周病原菌が血流に入り込み、全身の病気のきっかけになることが報告されています。
最近では歯周病の予防や治療が、認知症の発症や進行を遅らせることも報告されています。
歯列矯正を行うことで、口腔衛生環境が改善され、全身疾患のリスクを下げることに繋がります。
歯並びが整っていないと、口腔衛生が維持しにくくなり、前述した全身疾患のリスクが高まることがデータによって示されています。
〜全身疾患リスクを下げるために今から取り組んでいただきたいこと〜
*正しい歯磨き(ブラッシング)を行う
*年間に数回は歯のクリーニングに行く
*同じ歯を何度も治療をしている方は、高度な治療を行っているクリニックに相談してみる
*歯列矯正を検討する
これらを全て実践している方は、健康な歯を維持し、
人生100年時代を健康に過ごす可能性が高まります。
また、マウスピース矯正は歯列矯正の新しい選択肢として注目されており、
従来のワイヤー矯正に比べ、費用、治療期間、通院回数が大幅に減少します。
この点からもマウスピース矯正がお勧めです。
年齢を問わず、60代や70代の方々も歯列矯正を始められています。
この機会に、歯列矯正をご検討してみてはいかがでしょうか?
2. 自信と美しい笑顔の獲得~顔の表情で白い部分は白目と歯だけ!
大人になってから歯列矯正を行うことで、
美しい歯並びとバランスの取れた笑顔を手に入れることが可能です。
自信を持って笑顔を見せることは、
コミュニケーションや人間関係においてプラスの影響を与えます。
これは自己イメージの向上や自己肯定感の高まりに繋がり、結果としてより充実した人生を送ることができます。
歯並びも良く、さらにホワイトニングで白い歯で((清楚感))がアップ、笑顔に自信が付く。
3. 咀嚼機能の向上と健康維持
年齢を重ねると咀嚼力が低下し、それによって栄養素の吸収効率も下がります。
特に歯並びが悪いと、咀嚼能率が低下し、栄養吸収の低下が顕著になります。
歯列を整えることは、栄養吸収を最適化し、人生100年時代を健康に過ごすためにも重要です。
何歳になっても歯列矯正は可能かつ重要!!!!!!!
歯列矯正に年齢は関係ありません。
これは、歯列矯正が口腔衛生環境を改善し、全身疾患のリスクを下げる助けになるからです。
人生100年時代を1本の歯も失わずに健康に過ごすため、
現在、マウスピース矯正により治療の負担が大幅に軽減されています。
ただし、この最新の矯正方法では、クリニックによってマウスピースの種類や治療計画、そして治療結果が大きく異なります。
歯周病でお悩みの方、
当院ではBlue Radical(ブルーラジカル)といった重度歯周病に対する 効果を国が認めた唯一の歯周病治療器を京都府で初導入しております。
超音波振動 + ラジカル殺菌で
過酸化水素とレーザー照射によるラジカル殺菌技術により、虫歯菌、歯周病を引き起こす口腔細菌を99.99%殺菌します。人体に影響はありません。
詳しくはホームページ、スタッフブログ、Instagramでもご覧いただけます。
無料カウンセリングも行なっておりますので、
お気軽に当院へお問い合わせくださいませ。