タバコは[百害あって一利なし] 絶対にタバコは吸わないのが良いです!
京都駅前、歯を抜かない(非抜歯)取り外しが自分で出来るインビザライン矯正治療(マウスピース矯正治療)と、
歯茎を切らない、腫れない、出血が少ない、怖くない、正確確実で、安心・安全な身体に優しいインプラント手術を可能にした痛みのないノーベルガイドスマートフュージョンコンピュータガイドシステムを用いた最新最先端のインプラント治療に特化した山崎デンタルクリニックの 女性歯科医師です。
喫煙者が非喫煙者よりもどのくらい歯周病になるリスクが高いのか、お話します。
皆さんは喫煙者ですか?それとも非喫煙者ですか?
ご家族に喫煙者の方はいらっしゃいますか?
タバコは歯周病になるリスクをとても高めてしまいます。
非喫煙者と喫煙者では歯周組織の健康状態が180度変わります。
歯周病の原因は汚れの中の細菌が原因といわれています。
ブラッシングが不十分で、磨き残しが多いと
歯の周りに汚れが溜まりやすくなり歯肉から出血があったり、歯肉が腫れたり赤くなったりなど、
いわゆる歯肉炎になります。
これは非喫煙者ならではの反応であり、喫煙者にはみられません。
では。喫煙者ではどのような反応がみられるのでしょうか。
タバコにはニコチン、タールというタバコ特有の物質が含まれています。
ニコチンには血管収縮作用があるため、歯肉炎になっても歯肉からの出血がありません。
歯肉炎の症状がないため歯周病になっても気付きにくく、知らない間に進行しているケースが多いのです。
また、タバコに含まれるタールは歯の表面に歯垢を付着し易くするため汚れがたまりやすく虫歯や歯周病になりやすいのです。
また喫煙者は非喫煙者に比べると、
1日に10本以内タバコを吸うと3倍程、
1日に20本以上吸うと5.6倍、
と、歯周病になりやすくなります。
タバコを止めるだけで健康な歯周組織に近づくのです。
このように
タバコを吸うと歯周病になるリスクが上がるので
タバコはやめましょう。
ご家族の中や周りに喫煙者の方がいらっしゃいましたら
禁煙するように声かけてみてくださいね。^ ^
付け足して、インプラント治療では、アメリカのインプラント学会では、喫煙者は、インプラント治療は、ハイリスクの上位!
糖尿病などと同レベルです。
ですから、
タバコは[百害あって一利なし]
絶対にタバコは吸わないのが良いです!